那珂湊メバル釣りレポート
    釣行日 4/ 4(日)
    船宿那珂湊港 大内丸
    釣り物メバル
    料金乗合 \8,000(活きエビエサ付き)
    釣り場大洗沖〜日立沖、水深15M〜40M前後
    天候薄曇り
    タックル alphatackle フェアウェイ330 3.3m 20-60号負荷
    ABU ambassadeur 6500CS Rocket Chrome
    仕掛け船宿仕掛(胴付5本バリ、エダス&ミキ糸3号)、オモリ50号
    赤エビ



    国産筍が店頭に並び、桜も満開。いよいよ春本番って感じ。
    そこで春の海を満喫したくなり釣行することとした。ターゲットは春告魚ことメバル。近況を調べてみたところどうも那珂湊方面の具合が良さそう。那珂湊の船には乗ったことがなかったので「つり情報」にレポートのでていた大内丸になってみることにする。前夜電話してみたところ「そんなに混んでませんよ」とのことなので予約をいれる。

    3時半頃自宅を出発。宇多田ヒカルなんぞを聞きながら常磐道を北進。(関係ないけど声って遺伝するんだね。鼻にかかる低音とか藤圭子に似てる)

    4時半に那珂湊到着。左舷艫2番を確保。5時すぎに船頭とオカミがやってきて船上で受付け。仕掛&オモリ1セット、缶入りお茶のサービスつき。また乗船券の半券10枚で1回無料乗船サービスとのこと。なかなかのサービスである。
    6時出船。そんなに混んでないといってたけど両舷とも10本ずつ竿が並ぶ。ただ船も大きいのでそんなにギューギューでもない。
    港出口そばで餌のエビを積み込みポイントへ。
    6時半頃、最初のポイントへ。仕掛をつけて第一投。ちなみに船宿仕掛は5本バリで枝スと枝スの間が1mくらいあるので全長5mくらいになる。さばきやすさを考えて3.3mを使うことにしたのだけど結構持ち重りするなあ。
    水深は30mほど。けっこう根がきつい。私は1投目から根掛かり。船中小メバル数尾で即ポイント移動。
    ちょっとだけ移動した次のポイントへ。
    最初が根掛かりだったので今度は着底後すぐに2M底をきったところすぐに魚信。本日最初の魚信だったので追い食いをまたずに巻き上げる。あがってきたのは25cm級の本命黒メバル。魚をタルに入れて再度投入しようとしたところ再びポイント移動の合図。
    次のポイントでもすぐにアタリがある。今度はリールを2回ほど巻いて追い食いを待つ。ほどなく2匹目の魚信。ここで巻いてくると結構重い。30cmオーバーの赤メバルとそれより若干小さいけどこれも良型の黒メバルの一荷。カミサンと娘は関西方面に旅行中なので、今は両親と私の3人。とりあえず人数分のオカズ確保で一安心。
    時間はまだ7時をちょっとまわったばかり。今日はいい釣りになるかななんて思いながら余裕をかましていたらこれが大間違い。今日はやたらと移動が多く珍しく船にも酔ったような感じ。アタリも遠のき、次から次へのポイント移動。右に左に沖に手前にあっちいったりこっちいったり。でも魚信はほとんどない。船中でも思い出したように時々竿があがる程度。一度、右舷胴でタモが入ったので覗きにいくとビールビンサイズオーバーのアイナメ。いーなあ。
    12時頃、岸よりの水深15mほどのところここでメバル数尾と陸っぱりで釣れるサイズのアイナメをあげて1時すぎに納竿となった。
    型はそこそこだったが、数は今イチ。竿頭でもツ抜けがやっとだったようです。

    下船後の船頭との会話
    私:「今日はポイント移動がすごく多かったけど群れがちっちゃいの?」
    船頭:「そう、このところ海がわるかったせいか、群れが散っちゃてるんだよね。群れ自体薄くなってるし。ホントはもっと楽しめる釣りなんだけど...これに懲りずにまたきてくださいね。夏イカも楽しいよ。」

    大内丸はサービスも良くなかなか感じのよい船宿でした。帰りにエイヒレの干物(生干し風)をお土産ももらったし(笑)。

    帰宅後、左手を怪我している母親に変わって私が食事当番。お約束通り旬の筍と一緒に炊いておいしくいただきました。 朝から晩まで春満喫の一日となりました(ちょっと酔っちゃったけどね)。

    [今回の釣果]
    メバル30cm×1、25cm×2、20cm×1、20cm以下×5

      ※20cm以下はリリース(湾奥メバルならキープしてたかも :-P)
    アイナメ25cm×1
    アジ25cm×1



    GO! TOP PAGE

    Copyright 1999 F's FAMILY All rights reserved.